2016-04-12
の編集・凍結
Top
/
2016-04-12
トップ
凍結
差分
バックアップ
添付
リロード
新規
一覧
検索
最終更新
yuni
2024-08-03
yunikayama
2024-06-14
2024-06-14
2024-06-10
yuni
2024-04-17
Meinir Gwilym
2024-02-26
AntonReicha
2024-01-10
2024-01-10
2023-12-30
FrontPage
2023-12-09
2023-12-09
2023-10-09
2023-10-08
2023-10-06
2023-10-06
2023-09-13
2023-09-13
2023-09-12
2023-09-12
川路家
2023-08-27
Bluesky
2023-08-04
森の音楽舎
2023-08-03
ふえふきこり
2023-05-04
MikyungSung
2023-04-10
木と森の相談室
2023-01-13
2023-01-13
2023-01-06
2023-01-06
admin
ページを凍結するにはパスワードが必要です。
B
I
U
D
H
[[]]
<br>
--
管理者パスワード:
#freeze *&date(Y-n-j[lL],2016/4/12); 微妙な言い回しについて、悩むよりも、一瞬の判断で出てきた言葉が大事だ。 何気なくメールの結語に書いてしまった言葉を反芻している。 フェイスブックのタイムラインで 「適正な事業執行ができるようよろしくお願いします。」 という言葉を紹介しつつ、公共事業にとりくむ立場を、控えめに表明した。 「適正な事業執行をよろしくお願いします。」ではない。 これだと、依頼か指示になってしまう。 素の文章として「事業執行をお願いします。」だ。 「・・ができるよう・・・・お願いします」という言い回しがまた微妙にいやらしい 「・・ができるよう''に''・・・・お願いします」が標準的だろう ''に''を省いたことで、やや指示的な感じがするか曖昧と受け止めるか。 いずれにせよ「よろしく」は丁寧かつ曖昧に「お願い」を支持する慣用表現だろう。 「適正''に''事業執行ができるようよろしくお願いします。」でもない。 これだと、主体の意思が強いのでお願いに偏り過ぎる。 「適正''な''事業執行ができるようよろしくお願いします。」は、 やや客観的に適正について語っている。 形容詞か連体詞のわずかな違いで、気にしない向きもあるだろうが 例えば「大きな」と「大きい」ではずいぶん違いを感じるはずだ。 これらはいずれも瞬発力で出てきた言葉だから、考えると出てこない。 私の語感がここに表れてしまったわけだが あとから説明しながら、この微妙さを噛みしめる。 お願いでも指示でもない、共感をもった協働を目指したい気持ちがあるのだけれど。 もっと単純に言えないのか。 なんともいやらしい言い回しだ。
凍結する
凍結しない
タイムスタンプを更新
テキスト整形のルールを表示する
<<
2024.12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Link
Bluesky
mastodon
threads
twitter
FaceBook
Instagram
山川草木
森林に迷う径
fuefukikori
komi☆.org
山のサンバー
edit
Last-modified: 2016-04-12(火) 23:08:03