| 
       
 
 2022-5-24[火]時間も空間もあるようで無い、ないようで有る。そう考える以前に、それがただ自然だったころ、 あらゆるものはポリフォニックで でも、それぞれに単旋律があって、それぞれのリズムがポリリズムで息をしている。 
生まれたという、ただそれだけの縁でつながっている関係 
ここ数日に思い直したのは、例えば、従姉妹/従兄弟 という距離感のもつ不思議な牽引力 
まったく突然に(実はこっそり控えめに仕込んでおいたことではあるけれど)つながり始め 
82年前に世を去ったある人のことがなぜ気になっているのか、ということへの謎解きがあって 
こうして再開したりあたらしく出会ったり、謎が解け始めたり、の日々から問われることは、 
「やりたい事より、なりたい自分」 
というシンプルな表明 
もう少しのところで、 
でも覚悟みたいなことばは使えないし 
なりゆきというには無責任な 
さて 
  | 
    

