差分表示


*[[Xfceとは?:http://ainochikara.com/?cmd=edit&page=WithXfce]] [#u800021c]
UNIX系OS用の、軽くてクールなデスクトップ環境です。

#ref(xf4src1.jpg)

yuniの常用PCのデスクトップで、かなりお気に入りなので、紹介しておきます。

私はPCやLinuxについて詳しいわけではなく、これは自分用のメモです。

☆本当に参考になるのは以下のサイトです。

-XFce開発元  http://xfce.org/
 2005/11/8 - Xfce 4.2.3.1  11/15 4.2.3.2 released

-Xfce4日本語ドキュメント http://www.dayomon.net/xfce/
-XFceWiki  http://wiki.fdiary.net/xfce/

*4.2.2インストール試行錯誤 [#o0f0e02e]

>アップデートしようと思って、Graphical installersをダウンロード
>インストールを試みたところ・・・
>
>Xfce GTK+ engine and themesのmakeで

 gcc: /usr/lib/libatk-1.0.so: No such file or directory

>となって止まってしまった。

>そこでsourceforge.netからgtk-xfce-engine-2.1.10
>をダウンロードしてビルドを試みるも失敗

>そこで、os-cillation.com
>から、Installer Gtk+ Xfce Engine を持ってきてみたら、出来ました。
>その後、4.2.2のGraphical installersを再度試みたら、
>Xfce GTK+ engine and themesはできましたが、
>Xfce Icon Themeまで行っての Running make install... failed
>error logを見ると

 (installer-gui:2409): Gtk-CRITICAL **: file gtktextbuffer.c: line 543
 (gtk_text_buffer_emit_insert): assertion `g_utf8_validate (text, len, NULL)'failed

>こうなると、どうしていいのかわからんなぁ

>そういえば、gEdit使うとUTF-8のファイル名がどうのこうのってエラーが良く出た記憶が

>でもって、これはとりあえずあきらめ、念のためと思って
>Xfce4.2.1.1を入れてみたらちゃんとインストールできました。

>4.2.1.1のインストーラは、gdmの設定も自動でやってくれるので簡単。
>何もしなくてもメニューに登録されていた。ただしXfceセッションが二つに・・
>以前の .xinitrcの設定とか不要なのかもしれない。


Xfce4.2.2が使えなくて困らないけれど、何となく悔しい

最近はコンパイルできないソフトが増えてきた。

Mplayerがだめだった。gThum image ViewerやSylpheed2.0みたいに、Gtk2.4が必要なものも増えてる。

やっぱり、ちょっと寂しい。そろそろTL卒業かな





**Xfce4.2.0インストールメモ [#a912068d]

4.0のときもBetaの段階で知って以来、結局ファイナルまで待ってインストールしたのですが、Linuxの別マシンもあるし、チャレンジ開始。

>環境

>FMV-BIBLO NB7/80C

>メモリ 128MB

>OS TurboLinux10D セキュリティーupdateのみ最新状態

>GUIインストーラー版を
>http://www.os-cillation.com/article.php?sid=43
から入手

-xfce4-4.2RC3-installer.binをとりあえず実行してみる。

>dbh1.0が無いといわれる

-dbh1.0を http://sourceforge.net/projects/dbh/ から入手

-dbh-1.0.20.tar.gzを展開してビルド

-xfce4-4.2RC3-installer.binを実行

>XfcePanelのビルドのところでerrorとなる。

>error logを見るとlibxml2.soが見つからないとのこと

-turboupdateからlibxmlに関係のありそうなものを探してupdate

-xfce4-4.2RC3-installer.binを実行

>やっと成功

-ログイン後のデスクトップマネージャーの選択から選んで起動したいので、

>http://www.mc.ccnw.ne.jp/ken/indx/hby/linux/xfce4.txt
などを参考に設定。

>GDM関係の起動プロセスがよくわかってないので上記ページの内容をほぼそのまま適用

-/etc/X11/dm/Sessionsにある

>xfce.desktopをxfce3.desktopにリネーム

>内容を

 [Desktop Entry]
 Encoding=UTF-8
 Name=Xfce4
 Comment=This session logs you into XFce4
 Comment[ja]=XFce4セッション
 Exec=/etc/X11/xdm/Xsession xfce4
 # no icon yet, only the top three are currently used
 Icon=
 Type=Application

としてxfce4.desktopの名前で保存

/home/ユーザ名/.xinitrcの最後の部分を

 #START_WINDOWMANAGER
 #/usr/local/bin/startxfce4
 #END_WINDOWMANAGER
 
 xfce-mcs-manager
 xfwm4 --daemon
 xftaskbar4 &
 xfdesktop &
 exec xfce4-panel

とした

**インストールしての感想 [#cc6bfe93]
大量のソースファイルをいちいちダウンロードしてビルドするということをやっていると、それだけで半日かかってしまう。モジュールごとにはそれほど処理時間がかからないので、結局パソコンの前から離れられない。

インストーラもやってることは、ソースからのビルドなのでシステムに最適な状態でインストールできる。しかも放って置いていいのでパソコンから離れてられる。

そのうちturbolinux用のrpmもでてくるだろうが、rpmにしても、一本のファイルにまとめてないとかなりの手間になる。依存関係でエラーでもあれば足りないファイルを探しまわるのが結構な手間だ。

-結論として、インストーラはよくできている

>処理内容が表示されて安心感がある

>インストールログがしっかり残るのでエラー対策がやりやすい。

>今回私の環境ではライブラリ関係で足りないファイル(libxml2.so)があったが事前チェックでは検出されずエラーになってしまった。これはturbolinuxのupdateを利用したら解決したわけだが、ここで引っかかって先へ進めない可能性はある。

-gdmの設定はちょっと面倒だ。

>たまたまgoogleで検索して、わかりやすい解説に出会ったから良かったがそうでないと、苦労するだろう。

>別環境(Xfce4.0.3導入済み)ではエラー無くインストーラからインストールできました。
>パネルの設定もそのまま引き継がれました。
>ただし、4,0.3の標準インストール先が、/usr/bin/であるのに対し、
>4.2は/usr/local/bin/なので、xffmなどが旧版のものが起動してしまいます。
>いろいろトラブルの元になるので旧バージョンは削除した方が良いようです。


**使ってみて [#g7af7ebc]
-4.0.3との比較で一番際だっていたのはxffmでした。

4.0.3のモノは重いだけでなく、smbネットワークなどは機能せず、またメニューもゴチャゴチャしてわかりにくく、結局実用になりませんでしたが、4.2RC3のは軽快で問題ありません。(でもまだXFce3添付のxftreeの方が軽くて良い。)

**カスタマイズなど [#v0489616]
この項目も全面書き直し中



デフォルトのXfce4はとてもシンプル。機能はあとから追加して行くことになっている。

パネルプラグインを[[xfce-goodies>http://xfce-goodies.berlios.de/]]から入手

***systemroad [#v1e53492]
Linuxのプログラムの中には起動が遅いものがあり、時計マークも出ない場合は、起動中なのかフリーズしたのかエラーで起動できないのかわからないことがあるので、こういうのが案外ありがたい。

***パネルプラグインのインストーラ [#l8012a5f]
>Installer Xfce Goodies
>http://www.os-cillation.com/article.php?sid=45

これを使うと現在公認されているパネルプラグインがまとめてインストールできる。


-プラグイン関係のインストールのためには

 #export PKG_CONFIG_PATH=/usr/local/lib/pkgconfig

とする必要があった。

***xfce menu [#d74cd8d5]
4.2から加わった機能? デスクトップ上右クリックでも出るが、パネルに登録するとネズミのアイコンから起動できる。

デフォルトではkde系のメニューになっているが、カスタマイズできる。

***GNOMEPANEL [#af536eb7]
必要に応じてGnomePanelを起動して利用するのも便利。



***デスクトップアイコン [#s097b9e9]
>noutilusもXfceから起動すればそれほど重くない。これでデスクトップアイコンが使える。~
でもせっかく軽快なXfce4なので、常用はしてない。

>もっと良いのがあるらしい


**これだけでもできるのか? [#m94872ec]
XFce4のソースダウンロード、コンパイル、インストール、アップデートまで一気にできるシェルスクリプトを配布しているサイト。でも私は使ったこと無いのでわかりません。

[[update-xfce's homepage:http://echobase.homeunix.net/~nestu/update-xfce_help.html]]

最近更新されてないのでちょっと心配かも

Yahoo!ブックマークに登録 Google ブックマーク
clip!