和声的でない和の音楽ことば遊び的だが、ここではハーモニーという意味での和声と日本のという意味での「和」をかけている。
日本音楽、とくに唄には、和声的な音楽が無い。
近代化以前の、たとえば民謡は、なぜか揃って、メロディーだけの音楽だ。
古代には、ハーモニックなあるいはボリフォニックな音楽があったかもしれないが、
個人的直感で言えば、日本人は和声を発達させなかったのではなく、削り落としてしまったのではないかと感じている。
とりあえずは勘だけでそう書いておく。
|
和声的でない和の音楽ことば遊び的だが、ここではハーモニーという意味での和声と日本のという意味での「和」をかけている。
日本音楽、とくに唄には、和声的な音楽が無い。
近代化以前の、たとえば民謡は、なぜか揃って、メロディーだけの音楽だ。
古代には、ハーモニックなあるいはボリフォニックな音楽があったかもしれないが、
個人的直感で言えば、日本人は和声を発達させなかったのではなく、削り落としてしまったのではないかと感じている。
とりあえずは勘だけでそう書いておく。
|